おはようございます。
このブログには「IoT検定」の検索ワードから訪問される方が多いのですが、資格自体も開始して丸2年経っていないので知名度はまだまだ低いと感じています。しかしそのIoT検定合格者で活動をしているIoTプロコミュニティというものが創設されています。
この度、IoTプロ・コミュニティ大阪のメンバーで、組込み総合技術展関西(ETWEST)のヒートアップセッションの中でパネルディスカッションを行うことになりましたので、宣伝を兼ねてご紹介していきたいと思っています。
IoT検定とIoTプロ・コミュニティとは?
IoT検定とはIoT検定制度委員会が運営している民間資格で、IoTを取り入れる経営者や管理者、企画担当者、利用者やエンジニアと幅広い対象者を想定していて、IoTに必要となる戦略とマネジメント、産業システムと標準化、法律、ネットワーク、デバイス、プラットフォーム、データ分析・セキュリティなどの包括的な知識が問われる資格となります。
現在はIoT検定レベル1試験が運用されていて、将来的にはレベル2、レベル3の実施が予定されています。参考までに私がレベル1を受験した感想は「IoTの盛り上がりと関連資格の普及状況について」の記事に記しています。
IoTプロ・コミュニティとは、IoT検定プロフェッショナル・コミュニティといい、IoT検定合格者がより活躍する場を提供するために創設されています。役割としては、産業支援、開発コミュニティ、技術研究会、教育支援等の情報交換の場として、また技術者においてはセミナー・勉強会への参加などIoTスキルをより深めるために利用することを目的としています。
また、企業・団体や行政機関からの要望に応じて、紹介や派遣を行うことも想定していて、首都圏にかぎらず地方創生でIoTによる圏内企業や産業の活性化の推進役として活躍することを期待されています。
現在は、各地で発起人による地域版IoTプロ・コミュニティ立ち上げが続いていて、たくさんの繋がりの場が生まれつつあります。地域版ではIoT検定合格者以外の方が参加できるようなイベント/勉強会なども積極的に開催されています。
組込み総合技術展関西2018(ETWEST2018)とは?
ETWESTとはEmbeddedTechnologyWest2018の略で、組込み総合技術関西と呼ばれ、主に組込技術に関する展示会になっています。昨年の実績で6,420名が来場される大きな展示会になっています。
今年は「進化する組込みの先進技術が集まるEmbedded Technology West。“つながる”技術の最先端を網羅するIoT Technology West。」として、IoT Technology West 2018/IoT総合技術展 関西も同時開催され、「組込み×IoT」の専門展として、最新トレンドを発信されます。
- 開催日時:2018年7月5日(木)~6日(金)
- 開催場所:グランフロント大阪内コングレコンベンションセンター
- 公式サイト:http://www.jasa.or.jp/etwest/
IoTプロ・コミュニティ大阪のセッションご紹介
今回、IoTプロ・コミュニティ大阪が中心となり、関係者のご協力も頂きながら、このETWEST内で行われるヒートアップセッションの一コマ(HU-3)で、「IoTプロが集う地域コミュニティ活動から見えてくる現状のIoTの実情と今後の展望~もの(Things)だけやなく、人もつながると、その先には・・・~」としてお話をさせて頂きます。
「モノ」をつなげるIoTにおいて、「人」の重要性をテーマにしていて、販売会社、コンサルタント、行政、資格運営会社など、各々違う立場のメンバーが現状認識や今後の展望などをお話させて頂きます。
- 日時:2018年7月5日(木)15:00~16:30(HU-3)
- URL:http://www.jasa.or.jp/etwest/conference2018/confpage-hu03.html
- 参加費:無料
IoTの話では「技術的にどのように繋げて情報を集めるか?」の部分が議論されることが多いですが、「人」にまつわる課題も多いと思っています。この課題に対して「人」がつながるとどのようなことが起こるのか・・・限られた時間ですがこの辺りまでお話できたらと思っています。
<最後に>
IoTは、モノのインターネットといわれていますが、その取り組みを実現させていていくためには「人」が重要で、また「人」と「人」のつながりがとても大切になってくると考えています。関西圏のお話で恐縮ですが、ご興味ある方は是非とも会場まで足を運んでください。
またIoTプロ・コミュニティ大阪では、8月以降も様々な活動を計画しており、IoT検定合格者でなくてもご参加頂けるイベントも企画しています。IoTにご興味ある方、知見を深めたい方、色々検討しているけど悩みがある方などは、こちらの方にもご参加頂けると嬉しいです。
その他の地域の活動も御座いますので、ご興味あればお問い合わせ頂けますと幸いです。
それではまた。