BtoBの中小企業でWEBの役割を考える公開日:2021年10月9日IT/IoT 会社のHPを活用したいと考えた場合、特に営業や販売面で使っていき新規顧客からのお問合せを増やしていきたいと考える企業様は多いと思います。WEBでビジネスが完結しないBtoBのWEBでは、WEBの後になる営業活動と連動して […] 続きを読む
中小製造業のWEBを活用したマーケティング公開日:2021年5月23日IT/IoT 前回の記事「中小企業における自社ホームページのメリット」では、BtoBのビジネスを行っている中小企業に限定して、ホームページを活用することのメリットを整理しました。 今回は数ある業界の中から中小製造業に絞って、自社のホー […] 続きを読む
中小企業における自社ホームページのメリット公開日:2021年5月9日IT/IoT 現在ではほとんどの会社が自社ホームページを持っていると思います。以前の記事で「中小企業のホームページ活用:24時間戦う営業マンを活用しましょう」の時(平成28年度時点)でも、87.8%の会社が自社ホームページを持っていま […] 続きを読む
在宅勤務・リモートワークの変化とその後更新日:2021年1月28日公開日:2021年1月11日IT/IoT 未だに収まりを見せないコロナウィルスの影響もあり、ますます外出自粛の動きが加速してきました。以前の緊急事態宣言から、在宅勤務やリモート会議が継続されていることも多く、この環境で仕事をすることに慣れてきた人も多いのではない […] 続きを読む
会社HPにおけるお客様目線とは?公開日:2020年8月23日IT/IoT コロナウイルスによる影響による、営業現場の変化をお伝えしてきましたが、この影響に対する対策として、HPの利活用やWEBツールの活用など、遠隔でもできる営業活動に注目が集まっているように思います。 昨年同様、大阪商工会議所 […] 続きを読む
営業プロセスへの変化とこれからの対応公開日:2020年7月12日IT/IoT 前回の「テレワークと在宅勤務で変わる営業現場」で、テレワークの普及、在宅勤務や訪問自粛の影響により、営業現場に起きている変化のお話を整理しました。 この営業現場に起きた変化は、BtoB(企業向け)の営業プロセスや顧客との […] 続きを読む
コロナ対応のその後を考える更新日:2020年6月6日公開日:2020年5月24日IT/IoT 依然として気を緩めることはできないものの、最近では少しずつ外出自粛が解除され、感染対策を行いながら、経済活動を回す方向になってきています。 今までは、急な外出自粛に対する対応を以下の記事でまとめてきましたが、今回は徐々に […] 続きを読む
在宅勤務のリアル 実践した感想と思うところ更新日:2020年6月6日公開日:2020年5月10日IT/IoT 依然としてSTAYHOMEが要請されている中で、個人が遊びに外出しないだけではなく、会社に行かない(在宅勤務する)ことも求められています。 そんな中で、以前のブログ「急な在宅勤務にITと知恵で対応する」で、急に在宅勤務を […] 続きを読む
急な外出自粛にITと知恵で対応するその②公開日:2020年4月26日IT/IoT おはようございます。 昨今のコロナウイルスにの影響で、在宅勤務や外出自粛に対するITの対応を「急な在宅勤務にITと知恵で対応する」「急な外出自粛にITと知恵で対応する」でご紹介してきました。 とはいえ、目先の売上/資金に […] 続きを読む