1. HOME
  2. メディア
  3. お役立ち情報 IT/IoT
  4. IT導入補助金2019の情報あれこれ

IT導入補助金2019の情報あれこれ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

IThojyokin

おはようございます。

メルマガでは何度かご案内させて頂いていましたが、平成30年度補正予算「中小企業生産性革命推進事業」として、IT導入補助金が実施されることになっています。

細かい点はこれからの部分がありますが、概要などをまとめてみたいと思っています。詳細はこちらのHPがありますので、併せてご確認ください。

IT導入補助金2019HP:https://www.it-hojo.jp/first-one/

IT導入補助金2019概要

まずは事業の目的をIT導入補助金のHPから見ていきます。

IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を補助することで、みなさまの業務効率化・売上アップをサポートするものです。自社の置かれた環境から強み・弱みを認識、分析し、把握した経営課題や需要に合ったITツールを導入することで、業務効率化・売上アップといった経営力の向上・強化を図っていただくことを目的としています。

また今回の補助金概要は、以下の内容になっています。

  • 補助対象者:中小企業・小規模事業者等(飲食、宿泊、卸・小売、運輸、医療、介護、保育等のサービス業の他、製造業や建設業等も対象)
  • 補助対象経費:業務フロー自動化・IT化として、RPA・受発注などのバックオフィスツールをより一体的に活用
  • 1次公募:2019年5月27日(月)開始予定
  • 2次公募:2019年7月中旬開始予定

ここまでは前年と大きく変更はありません。申請の方法も昨年同様、IT導入支援事業者(ITベンダー・サービス事業者)がITツールを登録し、補助金交付申請に必要な情報の提供や申請のサポートもする形となっています。

今年から大きく変わった点としては、以下の補助金額(下限/上限)となっています。

  • 補助金額(下限):40万円
  • 補助金額(上限):450万円
  • 補助率:1/2以下

IT導入補助金のポイント

上記の補助金額だけでなく、同じ中小企業生産性革命推進事業の中で行われる、ものづくり補助金と小規模事業者持続化補助金との「IT化への取り組み状況のイメージ」も記載されています。

応募に際しての要件とは異なると注意書きがされていますが、併せて私なりのポイントをまとめてみます。

補助金予算と補助金額

この点は一番気になるところですが、昨年の上限が50万円でしたので、比べると大幅にアップしています。また3つの補助金を合わせた中小企業生産性革命推進事業として、昨年は1,620億円だったものが、今回は1,100億円となっています。3つの補助金に対する内訳は公表されていませんが、今回のIT導入補助金は1社あたりの補助金額が増えて採択数が減るということになります。

昨年の3次公募の延長回数(全7回)を見ていると、想定しているよりも会社数が集まらなかった影響によるものか、他の補助金との棲み分けをしたためか理由は定かではありません。

ただ正直なところ、IT導入を行う側からすると補助上限50万円は少し少ないと思っていたので、いい方向になったと感じています。

他の補助金との棲み分け

今回から、ものづくり補助金と小規模事業者持続化補助金と比べて、対象となる会社の「IT化への取り組み具合」について、イメージが記載されています。

  • 小規模事業者持続化補助金:まだIT化されていない
  • IT導入補助金:簡易な電子ツール(HP,会計・決済)がすでに導入されている
  • ものづくり補助金:事業スケールアップのため「革新的」な投資が必要

これを見ると、簡易的なIT(HP,会計・決済)が導入されている前提なので、これらのツールはIT導入補助金ではなく、小規模事業者持続化補助金を活用して欲しいという意向がうかがえます(実際の募集対象との関連は不明です)。

また今回の下限金額が40万円ということから、80万円以下の簡易的なITは対象外になると考えられます。

IT化の対象業務とその後

IT化の検討を行うために必要となることは、以前の記事「IT導入を検討するときのポイント」でお話しました対象の決定が必要になります。また「IT導入を成功させるために必要なこと」では目的の設定や、業務改善の必要性などもお話させて頂きました。

補助金が出るタイミングでIT化を検討することは、いいきっかけになると思っていますが、くれぐれも補助金をとることが目的とならないようにご注意ください。

また確実に採択されるわけではありませんので、採択されなかった場合にどのようにするのかも、併せて検討を行うようにして下さい。

最後に

これからも広い意味でのIT化への補助金は増えていくと思っています。

それだけ期待される効果が大きいのだと思うのですが、導入するだけで効果が出るわけではありませんので、その点にご注意いただきながら自社に合ったIT化をご検討ください

アンドファンでは、IT導入補助金はもちろんのこと、IT化への相談を承って負いますので、お気軽にスタッフまでご相談ください。

それではまた。

アンドファン株式会社
中小企業診断士 田代博之

  • このエントリーをはてなブックマークに追加